上杉マンション完成への軌跡
Category : 不動産
2018年も8月に入りました。
連日、猛暑が続いてますが皆さんも熱中症に気をつけて頑張って下さい!!
さて今回の工程は6階柱・梁工事→6階ALC床パネルの設置→R階梁工事→R階ALC床パネル設置の流れになっています。

↑7月30日(月)の写真です。

↑8月2日(木)の写真です。
工程にあったR階とは屋上階のことです。構造設計では屋上階の上にも、梁などが必要になります。そのため屋上を階として表す必要上、生まれた構造設計上の言葉です。屋根のRoofからとってR階と呼びます。
今回の近隣シリーズでは病院や接骨院を紹介したいと思います。

↑やわらぎ接骨院上杉 上杉のマンション横

↑伊藤矯正歯科クリニック 徒歩1分

↑宮城中央病院 内科、整形外科、消化器内科、循環器内科、物忘れ外来、リハビリテーション科 徒歩1分

↑みつた接骨院 徒歩2分

↑サトウ歯科 徒歩2分

↑上杉胃腸内科クリニック 胃腸内科、内科 徒歩2分

↑あおしす接骨院 徒歩2分

↑上杉あおい整体院 徒歩2分

↑上杉サダデンタルオフィス 徒歩2分

↑北四番丁神田歯科 徒歩3分

↑北四番丁クリニック 内科、外科 徒歩3分

↑ささき鍼灸整骨院 徒歩5分
上杉のマンションの住所が決まりました!!

宮城県仙台市青葉区上杉1丁目7-17です。
〜夏期休暇のお知らせ〜
当社は8/11(土)〜8/16(木)まで夏期休暇とさせて頂きます。
連日、猛暑が続いてますが皆さんも熱中症に気をつけて頑張って下さい!!
さて今回の工程は6階柱・梁工事→6階ALC床パネルの設置→R階梁工事→R階ALC床パネル設置の流れになっています。

↑7月30日(月)の写真です。

↑8月2日(木)の写真です。
工程にあったR階とは屋上階のことです。構造設計では屋上階の上にも、梁などが必要になります。そのため屋上を階として表す必要上、生まれた構造設計上の言葉です。屋根のRoofからとってR階と呼びます。
今回の近隣シリーズでは病院や接骨院を紹介したいと思います。

↑やわらぎ接骨院上杉 上杉のマンション横

↑伊藤矯正歯科クリニック 徒歩1分

↑宮城中央病院 内科、整形外科、消化器内科、循環器内科、物忘れ外来、リハビリテーション科 徒歩1分

↑みつた接骨院 徒歩2分

↑サトウ歯科 徒歩2分

↑上杉胃腸内科クリニック 胃腸内科、内科 徒歩2分

↑あおしす接骨院 徒歩2分

↑上杉あおい整体院 徒歩2分

↑上杉サダデンタルオフィス 徒歩2分

↑北四番丁神田歯科 徒歩3分

↑北四番丁クリニック 内科、外科 徒歩3分

↑ささき鍼灸整骨院 徒歩5分
上杉のマンションの住所が決まりました!!

宮城県仙台市青葉区上杉1丁目7-17です。
〜夏期休暇のお知らせ〜
当社は8/11(土)〜8/16(木)まで夏期休暇とさせて頂きます。
スポンサーサイト